ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きゃんぷの種のDNAは「ひかり」へ

2011年4月16日よりきゃんぷのひかりにてリスタート!!

2007年10月19日

今年はあと何回

最近みなさんのキャンプレポを見ています。

今年はあと何回

特に、同じ時間を共有しましたキャンプというのは面白いですね。
自分が食事していた時、こんな事を・・・とかね。

初めての参加となりましたスノーピークウエイ中国は自分のレポよりも、みなさんのレポや
記事を見ています。時系列で見ていくと面白いですね~ニコニコ

あーー!キャンプレポを見ているとキャンプに行きたくなってしまいます。

11月に予定していたキャンプは予定が入り、お流れに・・・。汗

今年あと何回キャンプできるかな~



同じカテゴリー(何気に)の記事画像
その声にいつも触れたくて
Emergency~時に自然は~
氷屋さんの氷!
これぞ我が家の救世主!!
天まで届く!
クウ・ネル・アソブ!
同じカテゴリー(何気に)の記事
 その声にいつも触れたくて (2010-08-22 13:11)
 Emergency~時に自然は~ (2010-08-22 00:11)
 氷屋さんの氷! (2010-08-21 15:44)
 これぞ我が家の救世主!! (2010-08-20 22:27)
 天まで届く! (2010-08-16 21:40)
 クウ・ネル・アソブ! (2010-08-08 19:06)

この記事へのコメント
おっ! 我家のレポも載ってる~ 嬉しいな~

そうですね~ 今年後何回いけますかね?1ヶ月に1回を目標にあと2回は行きたいですね!

11月にだれやめがあるんですかね?
Posted by むねちゃん at 2007年10月19日 20:51
こんばんは。
その気持ち、すごーくわかります!
皆さんのレポはすごくたのしくてワクワクします。
道具とかも参考になるし、行ったことありキャンプ場なら更に発見ありだし、行ったことない所だと行ってみたくなりますしね〜。
うちも今は旦那さんがキャンプから釣りにシフトチェンジしてしまったので、海でイスとランタンとシングルバーナーで簡易キャンプしております。
あぁ、キャンプに行きたいです〜。
Posted by しろ at 2007年10月19日 20:52
popyさん、我が家も実はキャンプ行くたびに
まんちゃんがフォトレポ作って一般公開してるんですよ~
popyさんのように、写真はまだまだ下手ですが
我が家の成長記録です。暇な時は、見てやってください。

http://photos.yahoo.co.jp/hnsyk954
Posted by まんちゃん嫁ちゃん at 2007年10月19日 21:22
先越された!(^^;

このネタ使おうと思っていたんだけど・・・

ちなみに、
「我が家」は後2回、「私」は後5回ぐらいでしょうか?(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年10月19日 21:33
しげパパもみなさんのブログばかり見てました。
やっぱり、みなさんのブログが参考になって、同じところ
に行きたいなと思うんですよね。
11月、だれやめは、参加予定です。
でも今年もう何回かいきたいです。
冬キャンは経験ありません。装備もないですが、行きたいな。
あと、昨日よっぱらって自分のブログコメントおかしいので
お詫びしますよ(笑)。
Posted by at 2007年10月19日 21:37
我が家の予定(決定)は後2回です。でもまだ行きたいですね。
もう1回くらいはご一緒しましょうね^^
Posted by しゅーくん at 2007年10月19日 22:05
キャプチャーしてくれて恐縮です。。。(笑)
だれやめキャンプ以降のレポートが出来てないので、
少しずつ作ってます。^^;

今年、あと何回行けるんだろう・・・
デイキャンプもいい季節だからね~^^
でも、出来れば焚き火したいな~
Posted by ぷー at 2007年10月20日 07:26
我が家は11月に紅葉キャンプ、12月にクリスマスキャンプを予定してます。

でも風邪の季節になったら前日までわかりませんよね。
Posted by さのっち at 2007年10月20日 09:11
>むねちゃん

むねちゃんのHP、かっちょいいですよね~
ちょくちょく拝見させてもらってますよ。

年内できれば2回から3回くらい行きたいですね。

ダレヤメ、確か11月17日、18日だったと思いますよ。
Posted by popy at 2007年10月20日 09:58
>しろさん

みなさんのレポは一番キャンプに行きたくなるんですよね。
特に自分が行った事のないキャンプ場はヤバイです。(笑)

しろさん所は、釣りモードになっているんですね。
釣りとキャンプがうまくリンクできれば、チャンスはあるのでは?
片添なんかいいですね~
Posted by popy at 2007年10月20日 10:01
>まんちゃん嫁ちゃん

フォトレポ、じっくり拝見させていただきました。
楽しさと、暖かさが伝わる写真ばかりですね。
あと、サイトのバリエーションが豊富でうらやましい~(笑)

これからも定期的にチェックさせていただきます。
SPCもチェックさせてもらってますよ~
Posted by popy at 2007年10月20日 10:04
>寅海苔さん

既に計画済みなんですね~凄い!
まずは、次週末ですよね。
冷え込んできてますので、万全の装備で楽しんできてください。
Posted by popy at 2007年10月20日 10:06
>しげパパさん

今度は情報を発信する立場もありますから、それも楽しんでくださいね。
冬のキャンプは家族の同意が難しいケースもありますからね。

我が家もいつかは雪中キャンプしてみたいのですが、装備も不十分、
経験も不十分ですからもう少し先になりそうですね。
Posted by popy at 2007年10月20日 10:08
>しゅーくん

ポール間に合ってよかったですね。
これで、思う存分楽しめます。

我が家は未だに計画策定中です・・・(汗)

年内もう一回くらいご一緒したいですね。
Posted by popy at 2007年10月20日 10:12
>ぷーさん

ぷーさんのレポは、SPSのストアキャンプから2007年の復習を
させて頂きました。(笑)

そうですね、レポが出来ないと次のキャンプには行けません!

嘘嘘~(笑)

デイでも焚き火、やりますよ~ 私は。
Posted by popy at 2007年10月20日 10:15
>さのっち

クリスマスキャンプには私も行きたいと考えています。
場所が問題なんですけど・・・。

片添にももう一回行きたいですし・・・どうしましょうかね。

体調にも気をつけなければいけませんよね~
ん~もう少し考えます。(笑)
Posted by popy at 2007年10月20日 10:17
我が家は来月はだれやめと某国営の2回、
12月は何処かで1回で今年は終了する予定です。
Posted by にの at 2007年10月20日 15:45
>にのさん

我が家は土日のどちらかに予定が入っていて、なかなか
キャンプの予定が組めないんですよね。
しかも、これからの時期は休眠するところもあって、
選択肢が少なくなってきます。

ラストはやっぱ片添でしょうかね~
それとも・・・(笑)
Posted by popy at 2007年10月20日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年はあと何回
    コメント(18)