ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きゃんぷの種のDNAは「ひかり」へ

2011年4月16日よりきゃんぷのひかりにてリスタート!!

2007年07月30日

キャンプレポお助け隊

少し前ですが、「キャンプレポお助け隊」と言うサイトに、リンクさせていただきました。

キャンプレポお助け隊

もともとキャンプ場をインターネットで検索していた途中で出合ったサイトなのですが、
色々な方が行かれたキャンプ場のレポをリンク形式で紹介しており、実際利用した方の
レポなので、とても参考になるな~と見ていたのですが、片添ヶ浜海浜公園オートキャン
プ場
が載っていないのを発見!

こりゃあ、是非リンクを貼らして頂いて、みなさんに知って頂こう~! テヘッ

ちなみに、キャンプ場関係者はNGらしい・・・。ガーン

っと言う事で、新たに片添のレポが加わりました。
ちなみに、私のレポからは、5月のKATAZOE WAYがリンクされております。チョキ



同じカテゴリー(何気に)の記事画像
その声にいつも触れたくて
Emergency~時に自然は~
氷屋さんの氷!
これぞ我が家の救世主!!
天まで届く!
クウ・ネル・アソブ!
同じカテゴリー(何気に)の記事
 その声にいつも触れたくて (2010-08-22 13:11)
 Emergency~時に自然は~ (2010-08-22 00:11)
 氷屋さんの氷! (2010-08-21 15:44)
 これぞ我が家の救世主!! (2010-08-20 22:27)
 天まで届く! (2010-08-16 21:40)
 クウ・ネル・アソブ! (2010-08-08 19:06)

この記事へのコメント
おお!すばらしい!
ありがとうございます。

関係者はダメなんですね。

KATAZOE WAYを皆さんに見てもらったら
引いちゃったりして(笑)
Posted by さのっち at 2007年07月31日 01:00
このHPはいつも利用していますよ~。
初めて行くキャンプ場の場合は参考になりますね~。
(東海地方が充実していますし。まあ オーナーさんが三重だし。)
popyさん 載ってた~。(^^ゞ
Posted by touch!papa at 2007年07月31日 06:14
これ参考にしてます。

ただ,最近は「元気」が無いな~・・・
と思うこともありますが・・・
(こういう「傍観」「批評家」的態度が一番よくない態度なんでしょうが・・・(^^; )
Posted by 寅海苔 at 2007年07月31日 08:43
>さのっち

やっぱ、片添サポーターとして、片添のレポが無いのは我慢なりません。
思い切って登録しました。

KATAZOEWAYを見て引く??
そんなレポを書いた憶えはありませんけど~(笑)
Posted by popy at 2007年07月31日 21:56
>touch!papaさん

touch!papaさん所も、いかがです??
最近は雨もご無沙汰なようですので、快晴のレポを紹介できますよ。(笑)
Posted by popy at 2007年07月31日 21:57
>寅海苔さん

寅海苔さんもどうでしょうか?
多分、寅海苔さんの行っているキャンプ場は多分、寅海苔さんしか
行かないかも・・・(笑)
でも、客観的に評価しているので、私なんかのハイテンションレポ
なんかよりは情報としての価値は高いのでは。
Posted by popy at 2007年07月31日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプレポお助け隊
    コメント(6)