2008年07月21日
蒜山、西山に続く
青い空、白い雲の中
我が家にとって初体験となった今回のキャンプでした。
岡山県にあります「大佐山オートキャンプ場」に行って来ました。
心配された台風の影響も無く、3日間晴天に恵まれました。(途中豪雨にあいましたが・・・)
今回のキャンプの目玉は何と言ってもパラグライダー初体験!!
奥様、長男君、次男君がエントリーして望みましたが、果たして結果は・・・。
私は高所・・・ではなく、ブロガーとして記録に徹しました。
それにしても、昨年の蒜山高原、今年の西山高原に続く岡山県のキャンプ場訪問でしたが、
広島とは又違う素晴らしいキャンプ場が多いですね。
個人的には、岡山県にロックオン!です。
我が家にとって初体験となった今回のキャンプでした。
岡山県にあります「大佐山オートキャンプ場」に行って来ました。
心配された台風の影響も無く、3日間晴天に恵まれました。(途中豪雨にあいましたが・・・)
今回のキャンプの目玉は何と言ってもパラグライダー初体験!!
奥様、長男君、次男君がエントリーして望みましたが、果たして結果は・・・。
私は高所・・・ではなく、ブロガーとして記録に徹しました。
それにしても、昨年の蒜山高原、今年の西山高原に続く岡山県のキャンプ場訪問でしたが、
広島とは又違う素晴らしいキャンプ場が多いですね。
個人的には、岡山県にロックオン!です。
Posted by popy☆ at 18:47│Comments(32)
│何気に
この記事へのコメント
ありがとうございます!
一、岡山県民より・・・!
一、岡山県民より・・・!
Posted by イツハル at 2008年07月21日 18:49
うわぁ~
綺麗な色どりですね~♪
綺麗な色どりですね~♪
Posted by フロッグマン at 2008年07月21日 19:38
楽しまれましたね。
パラグライダーですか、なかなか体験できないですからね。
こりゃまたレポが楽しみです。
パラグライダーですか、なかなか体験できないですからね。
こりゃまたレポが楽しみです。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月21日 20:01
今回も素敵なキャンプ場だったみたいですね!
個人的には桃に惹かれました(笑)
また色々お話聞かせて下さいね~
個人的には桃に惹かれました(笑)
また色々お話聞かせて下さいね~
Posted by ギャラクシー at 2008年07月21日 20:05
スゴイ経験ですね!
パラグライダーと緑が凄く映えて
涼しく感じます!?
私も記録係として地上に待機しときます。(爆)
パラグライダーと緑が凄く映えて
涼しく感じます!?
私も記録係として地上に待機しときます。(爆)
Posted by おおちゃん at 2008年07月21日 20:32
パラグライダーもやったんですか~
カッコイイですね~。
白木の近くでもこの前やってましたね~。
大佐山・・・気になるキャンプ場です。
近くに管理釣り場もあるので。(^^)
カッコイイですね~。
白木の近くでもこの前やってましたね~。
大佐山・・・気になるキャンプ場です。
近くに管理釣り場もあるので。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年07月21日 21:41
今度は津谷へも足を運んでみて下さい♪
蒜山、西山高原、大佐山にないモノがありますよ。^^
蒜山、西山高原、大佐山にないモノがありますよ。^^
Posted by ぷー at 2008年07月21日 22:10
連休キャンプお疲れさまでした!
最近、岡山のキャンプ場にも興味ありますよ(笑)。
大佐山はパラグライダー出来るんですね。
しげパパは高いとこ嫌いなので、子供達にさせたいです(笑)。
最近、岡山のキャンプ場にも興味ありますよ(笑)。
大佐山はパラグライダー出来るんですね。
しげパパは高いとこ嫌いなので、子供達にさせたいです(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年07月21日 22:15
こんばんは(^^)
大佐山も綺麗な空ですね〜
流石ブローカーpopyさん 飛びたい気持ちをグッとこらえて、、取材に徹するところは(笑)
大佐山も綺麗な空ですね〜
流石ブローカーpopyさん 飛びたい気持ちをグッとこらえて、、取材に徹するところは(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年07月21日 22:41
う~ん!綺麗です。
カメラ調子いいみたいですね。
色合いが最高です。
パラグライダー 挑戦者ですね。
私はもちろん高所・・・です。(爆)
我が家は作木でカヌー初体験してました。
カメラ調子いいみたいですね。
色合いが最高です。
パラグライダー 挑戦者ですね。
私はもちろん高所・・・です。(爆)
我が家は作木でカヌー初体験してました。
Posted by てるゆき at 2008年07月21日 22:45
>イツハルさん
こちらこそ、ありがとうございます。(笑)
リピートしたくなるキャンプ場が蒜山、西山と続き
大佐山ですから、我が家のニーズにピッタリなんでしょうね。
こちらこそ、ありがとうございます。(笑)
リピートしたくなるキャンプ場が蒜山、西山と続き
大佐山ですから、我が家のニーズにピッタリなんでしょうね。
Posted by popy at 2008年07月22日 06:51
>フロッグマンさん
パラグライダー、間近で見たのは初めてでしたが、カラフルですね。
ただ暑さのせいで段々そんな事はいいから・・・ってなってきました。(笑)
パラグライダー、間近で見たのは初めてでしたが、カラフルですね。
ただ暑さのせいで段々そんな事はいいから・・・ってなってきました。(笑)
Posted by popy at 2008年07月22日 06:52
>つぼちゃん
パラグライダーと日中の暑さでバテバテです。
パラグライダーは奥様が熱烈希望!
良いネタになりました。(笑)
レポは夏ばて回復を待ってから・・・。
パラグライダーと日中の暑さでバテバテです。
パラグライダーは奥様が熱烈希望!
良いネタになりました。(笑)
レポは夏ばて回復を待ってから・・・。
Posted by popy at 2008年07月22日 06:54
>ギャラクシーさん
岡山と言えば、桃でしょう~(笑)
昆虫君たちとはそれなりの縁しかありませんでしたが、
子供達も楽しめたようです。
いや~満足満足。
岡山と言えば、桃でしょう~(笑)
昆虫君たちとはそれなりの縁しかありませんでしたが、
子供達も楽しめたようです。
いや~満足満足。
Posted by popy at 2008年07月22日 06:55
>おおちゃん
時々曇るんですが、それだとイイ風が吹き上がってこないんですよ。
カンカンに太陽が照っている方がイイみたいです。
ですが、暑かった~
夏の取材も大変です。(笑)
時々曇るんですが、それだとイイ風が吹き上がってこないんですよ。
カンカンに太陽が照っている方がイイみたいです。
ですが、暑かった~
夏の取材も大変です。(笑)
Posted by popy at 2008年07月22日 06:57
>きたちゃん
パラグライダー、超面白かったですよ~!!
・・・って私以外が申しております。(笑)
きたちゃんも、是非是非。
パラグライダー、超面白かったですよ~!!
・・・って私以外が申しております。(笑)
きたちゃんも、是非是非。
Posted by popy at 2008年07月22日 06:58
>ぷーさん
昨年ぷーさんが行かれた所ですよね。
林間、小川と夏キャンプには必須条件が揃ってますね。
岡山のキャンプ場は奥が深そうです。
行って見たいところですね。
昨年ぷーさんが行かれた所ですよね。
林間、小川と夏キャンプには必須条件が揃ってますね。
岡山のキャンプ場は奥が深そうです。
行って見たいところですね。
Posted by popy at 2008年07月22日 07:00
>しげパパさん
大鬼谷も涼しかったみたいですね。
我が家のサイトは午前中は木陰に守られていましたので快適でした。
意外と関西から来られている方が多かったです。
広島も負けちゃあおれませんね。
しげパパも是非(笑)
大鬼谷も涼しかったみたいですね。
我が家のサイトは午前中は木陰に守られていましたので快適でした。
意外と関西から来られている方が多かったです。
広島も負けちゃあおれませんね。
しげパパも是非(笑)
Posted by popy at 2008年07月22日 07:02
>piyosuKe-papaさん
3日ともいい天気でした。
一時豪雨でしたけど。
ブロガーはこう言う時大変ですね。
遊びを取るか?ネタを取るか?
いやあ~大変です。(笑)
3日ともいい天気でした。
一時豪雨でしたけど。
ブロガーはこう言う時大変ですね。
遊びを取るか?ネタを取るか?
いやあ~大変です。(笑)
Posted by popy at 2008年07月22日 07:04
>てるゆきさん
新カメラ、色々試しながら撮影してみました。
もっと練習しておけばよかったな~
実は私も高い所は・・・・(笑)
カヌー、いいですね。
私は是非そっち路線で・・・。
新カメラ、色々試しながら撮影してみました。
もっと練習しておけばよかったな~
実は私も高い所は・・・・(笑)
カヌー、いいですね。
私は是非そっち路線で・・・。
Posted by popy at 2008年07月22日 07:05
レポが楽しみです♪
パラグライダーが映えてますね!
パラグライダーが映えてますね!
Posted by さくら at 2008年07月22日 15:54
はじめまして。
ちょうど、その時期に西山でジャグジってました。
岡山では、黒木キャンプ場とのとろ原キャンプ場もオススメです。
ウチは真夏以外はとーぶん西山おやじ殿の所になりそうですけれど(笑)
ちょうど、その時期に西山でジャグジってました。
岡山では、黒木キャンプ場とのとろ原キャンプ場もオススメです。
ウチは真夏以外はとーぶん西山おやじ殿の所になりそうですけれど(笑)
Posted by Ryoma at 2008年07月22日 18:31
パラグライダー
自宅の7Fから下を見てもくらくらする私は・・・パスです。(笑
自宅の7Fから下を見てもくらくらする私は・・・パスです。(笑
Posted by ぽるこ at 2008年07月22日 21:20
>さくらさん
パラグライダー、色とりどりで綺麗でした。
個人的には黄色にロックオン・・・いえいえ(汗)
レポ、がんばります。
パラグライダー、色とりどりで綺麗でした。
個人的には黄色にロックオン・・・いえいえ(汗)
レポ、がんばります。
Posted by popy at 2008年07月22日 23:58
>Ryomaさん
はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
この日は西山にいらっしゃったんですね。
いつかご一緒させてください。
岡山は魅力的なキャンプ場が多くありますね。
黒木キャンプ場、のとろ原キャンプ場、チェックしてみます。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
この日は西山にいらっしゃったんですね。
いつかご一緒させてください。
岡山は魅力的なキャンプ場が多くありますね。
黒木キャンプ場、のとろ原キャンプ場、チェックしてみます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by popy at 2008年07月23日 00:00
>ぽるこさん
パラグライダー体験は、もちろんいきなり高いところからの
テイクオフはありませんよ。
ですが・・・私以外の人達はそっち方向で盛上りつつあります。(笑)
パラグライダー体験は、もちろんいきなり高いところからの
テイクオフはありませんよ。
ですが・・・私以外の人達はそっち方向で盛上りつつあります。(笑)
Posted by popy at 2008年07月23日 00:02
早急に岡山出撃計画立てないといけませんね!
岡山から仕事帰りに「夜な夜な」(笑)
岡山から仕事帰りに「夜な夜な」(笑)
Posted by ひこ at 2008年07月23日 18:42
高いところが大好きな私は興味津々ですよ。
実は大島にもあるんですが大島一高い山から浜辺までなんですよ。
(もちろん二人乗りですが)
岡山~行った事ないな~
(もちろんキャンプに)
実は大島にもあるんですが大島一高い山から浜辺までなんですよ。
(もちろん二人乗りですが)
岡山~行った事ないな~
(もちろんキャンプに)
Posted by さのっち at 2008年07月23日 21:05
>ひこさん
岡山、他にも行ってみたいキャンプ場が沢山あります。
是非どちらかに行ってみてください。
出来れば我が家が行った事ない所だと助かります。(笑)
仕事帰りの夜な夜な・・・可能性があるだけ羨ましい。
岡山、他にも行ってみたいキャンプ場が沢山あります。
是非どちらかに行ってみてください。
出来れば我が家が行った事ない所だと助かります。(笑)
仕事帰りの夜な夜な・・・可能性があるだけ羨ましい。
Posted by popy at 2008年07月23日 23:38
>さのっち
以前さのっちのブログで大島のテイクオフ場を見た時、
写真だけで恐ろしくなりました。
どんだけ怖がりやねん~(笑)
大佐山、西山高原とは違う良さがありました。
以前さのっちのブログで大島のテイクオフ場を見た時、
写真だけで恐ろしくなりました。
どんだけ怖がりやねん~(笑)
大佐山、西山高原とは違う良さがありました。
Posted by popy at 2008年07月23日 23:40
はじめまして。
きれいな写真ですね。
家族で見て、驚いています。
これは是非行ってみたいですね。
モモ目当てですが…。
きれいな写真ですね。
家族で見て、驚いています。
これは是非行ってみたいですね。
モモ目当てですが…。
Posted by yoneパパ at 2008年07月25日 06:15
>yoneパパさん
ようこそお越しくださいました。
写真、ありがとうございます。
きっとおニューのカメラのお陰でしょうか。(笑)
大佐山、今の季節涼しくて気持ちいいですよ。
お勧めです。
ようこそお越しくださいました。
写真、ありがとうございます。
きっとおニューのカメラのお陰でしょうか。(笑)
大佐山、今の季節涼しくて気持ちいいですよ。
お勧めです。
Posted by popy at 2008年07月25日 23:11