ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きゃんぷの種のDNAは「ひかり」へ

2011年4月16日よりきゃんぷのひかりにてリスタート!!

2007年03月25日

キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

昨日はどしゃ降り、今日は快晴!
以前から楽しみにしておりました「キャンピングカー&RVフェスティバル2007
inHIROSHIMA」へ行って来ました。

キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

想像以上の混雑ぶりにビックリしました!ビックリ

駐車場にはキャンピングカーも多く見られ、当たり前ですがキャンピングカーを
持っている人はキャンピングカーでやってきたみたいです。
県外ナンバーが目立ちましたね。沼津ナンバーなんかもありました。

まずお約束の一枚!
行く前は「行きたくなーい」と言っていた次男も・・・。チョキ
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

子供ってこう言うのは本当にはしゃぎますよね~
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

個人的には一番ジロジロ見ていたのがこのルーフテント。ニコニコ
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

敷いてあるマットが意外と柔らかく快適に寝られそうでした。
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

別のタイプも。
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

実際車載した場合ですが、はしごで登るのがどうもね・・・。ガーン
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

最近大人気の軽キャンカーのコーナーは人だかりができてました。ビックリ
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

今回楽しみにいていた「テントむし」です。かわいい~ドキッ
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

テントむし用のトレーラーです。
4月中旬の発売のようですが、カラーリングも合わせていてなかなかGOOD!
このセットなら大人4人寝られますね。
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

外には中古のキャンピングカーが。
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!

屋外にあったキャプテンスタッグのグッズコーナーで「キャンピングワイド
セカンドグリル」を買いました。525円だったので、2つ。
何かには使えるでしょニコッ
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!


個人的には現実的なキャンカーを期待していたのですが、少なかったのが
残念です。
日産ピースフィールドクラフトやWHITEHOUSEは出展していたものの、
セレナやステップワゴンが無かったのが一番残念でした。
是非実物を見たかった・・・。ウワーン

今日は天気が良くて気持ちよかった~!


同じカテゴリー(何気に)の記事画像
その声にいつも触れたくて
Emergency~時に自然は~
氷屋さんの氷!
これぞ我が家の救世主!!
天まで届く!
クウ・ネル・アソブ!
同じカテゴリー(何気に)の記事
 その声にいつも触れたくて (2010-08-22 13:11)
 Emergency~時に自然は~ (2010-08-22 00:11)
 氷屋さんの氷! (2010-08-21 15:44)
 これぞ我が家の救世主!! (2010-08-20 22:27)
 天まで届く! (2010-08-16 21:40)
 クウ・ネル・アソブ! (2010-08-08 19:06)

この記事へのコメント
皆さん、行かれたんでしょうね・・・
私は結局、行けなかったです。(^^;

まあ、「見るだけ」でとても買えませんが、見るだけでも楽しそうですね。
Posted by 寅海苔 at 2007年03月25日 20:23
我が家から商工センターはちょっと遠いので、SPSに行って来ました。
キャンカーですが、私も興味はあるのですけどね。
軽キャンカーも面白いですよね。街乗りでも苦にならないし。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月25日 20:52
>寅海苔さん

今日は二日酔いで大野へ行ってと多忙だった様ですね。
見るだけでも十分楽しめましたよ~
ただ、だんだん同じ様に見えてきましたけど・・・。

>つぼちゃん

なかなか見る機会が少ないので楽しみにしていました。
軽キャンカーは大人気でしたよ。
価格的に現実的な感じもしますし、日常使うにも問題なさそうですしね。
団塊の世代?と言われる方が心なしか多いようにも見えました。
テントむしがいいですよ~!
Posted by popy at 2007年03月25日 20:58
キャンフェス我家も行ってきました。
滞在時間は1時間くらいでしょうか?友達との待ち合わせ場所に利用しました。
キャンピングカーは値段がかなり高価なので・・・
そのてん、トレーラーは多少格安で購入できますし、維持費も安いですし、取り回しがちょっと・・・

それからキャンフェス経由でSPSへ行きました。
Posted by むねちゃん at 2007年03月25日 22:33
>むねちゃん

十分トレーラーも高価でしたよ。
やはり我が家は今は「見るだけ」族で楽しみます。

家に帰ってからですが、うちの奥様がむねちゃんらしき人?を
目撃したそうですよ。
時間帯がかぶっていたのかもしれませんね。
Posted by popy at 2007年03月25日 22:51
我が家は14:00ごろ会場に到着して17:00直前までいました。
といっても、キャンピングカーを眺めていたのはわずか30~40分。
あとは外でおしゃべりしていたら時間と相成りました。(笑)
会場でジュースが売ってなかったので、サンプラザまで買いに行く始末・・・
ホントに暑かったですもんね~

軽四のキャンピングカーの展示してあったところは人が多かったですね~
それだけ買い求めやすいってことでしょうか・・・^^
メルセデスのキャンピングカー1900万円には驚きましたが、
駐車スペースがないっちゅうの。(笑)

σ(・_・)のお気に入りのキャンピングカーは会場にはありませんでした。
会場の駐車場に止まってました。(o_ _)o
σ(・_・)も遅ればせながら記事にしようと思いますが、
かなりカブりそうで・・・(笑)
Posted by ぷー at 2007年03月26日 19:29
>ぷーさん

キャンピングカー見にってほとんどおしゃべりだったんですか?
会場には自販機が無くちょっと苦労しました。
昼食にうどんを食べましたが、残り5個と言われ、我が家だけで4つ買ってしまいあっという間に完売してしまいました。

軽キャンカーすごい人気でしたね。
私はWHITEHOUSEのステップワゴンPOPアップルーフを見たかったのですが、残念でした~
Posted by popy at 2007年03月27日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピングカー&RVフェスティバル2007!
    コメント(7)