ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きゃんぷの種のDNAは「ひかり」へ

2011年4月16日よりきゃんぷのひかりにてリスタート!!

2007年02月24日

今日の晩御飯

何でもありの寄せ鍋です!赤エイ初挑戦です。

ん!味はヨシ!

後はクジラのステーキです。

ぼちぼち日が落ちてきましたね〜





同じカテゴリー(携帯より・・・)の記事画像
きょえ〜!
アレが無い!
帰ります!
伯方と言えば
勝手に直伝(^^)v
海キャンの朝(^^)v
同じカテゴリー(携帯より・・・)の記事
 きょえ〜! (2010-08-15 13:05)
 アレが無い! (2010-08-15 11:18)
 帰ります! (2010-08-08 15:33)
 伯方と言えば (2010-08-08 12:51)
 勝手に直伝(^^)v (2010-08-08 07:44)
 海キャンの朝(^^)v (2010-08-08 06:08)

この記事へのコメント
寒い時は鍋ですね~
う~ん、おいしそ~
Posted by mb190spl at 2007年02月24日 19:15
クジラのステーキが気になりますね。
クジラ肉世代のσ(・_・)としては・・・(笑)
Posted by ぷー at 2007年02月24日 23:09
なんだか豪華ですね。
ウチのキャンプなんか、基本は豚バラと鶏ですから。
こんなエビとかクジラなんて羨ましいです。

赤エイと言えば煮こごりが頭に浮かびます。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月24日 23:22
>mb190splさん

寒い時=鍋です。
お手軽、簡単、温まるの3拍子!!

>ぷーさん

クジラのステーキ、行くとき大島のピクロスで売っていたのを
買いました。結局翌朝食べましたが、なんでしょうか・・・
んーミンチにしていたせいか、マクドナルドのハンバーガーに
入っているお肉のようでした。(笑)

>つぼちゃん

食材は今回大島のピクロスでそろえました。
奥様が「赤エイってどんな味なんじゃろ?」って事で我が家では
冒険的な意味合いで鍋へ「投入」しましたが、特に癖も無くおいしく
頂きました。

今度は勉強して別の料理に挑戦したいと思います。
Posted by popy at 2007年02月25日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の晩御飯
    コメント(4)