ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きゃんぷの種のDNAは「ひかり」へ

2011年4月16日よりきゃんぷのひかりにてリスタート!!

2010年08月22日

Emergency~時に自然は~

キャンプは楽しい事ばかりではありません、、、時に自然は人の無力さを教えます!汗

Emergency~時に自然は~

2006年の夏からキャンプを始めた我が家ですが、今年で丁度4年が経過しました。
自然の素晴らしさ、キャンプの楽しさを知りのめり込んで行った我が家ですが、その中で過去3度キャンプにおいて避難をした事があります。ガーン

楽しいはずのキャンプが一変、その時我が家は、、、雷

EmergencyⅠ2006.9.16 備北オートビレッジ
Emergency~時に自然は~
「きゃんぷの種」が弾けた大鬼谷から1ヶ月、勢いづく我が家はナチュラムでテントを購入し初張りに選んだ場所は備北オートビレッジ。この週末は台風接近の影響で大雨になったにも関わらず強行。どしゃ降りの中ずぶ濡れになりながら無事設営も午後11時過ぎにキャンプ場スタッフより落雷の危険があるとの事で避難するよう指示。
緊急事態に夜も熟睡できず朝車の中で眠る次男君、、、。



ダッシュ



EmergencyⅡ2007.1.6 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
Emergency~時に自然は~
新年早々スノーピークのランブリ、リビシェルを購入した我が家、初張りがしたく片添に出動。しかしこの週末の天気は荒れ模様、強風・雨への警戒からかキャンプ場は我が家だけ。
強風の中何とか設営し夕食を済ませた時に天気が一変!ランブリのポールが内側に曲るほどの風が襲い、ついにリビシェルのポールが破損、コテージへ緊急避難!



ダッシュダッシュ



EmergencyⅢ2009.8.9 南光自然観察村
Emergency~時に自然は~
過去2度の避難が笑い話になっていたこの時期、事前の天気予報も問題なく雨の心配など全くしていなかった南光。
初日の夜から降り始めた雨は翌日も降り続け日が落ち始めた辺りから異変を感じはじめる我が家。
キャンプ場へ入場する為の長林橋が通行禁止、徐々に強まる雨足、轟音を上げる千種川、、、
翌朝見た長林橋が跡形も無く消えていた風景に衝撃を受ける、、、。



ダッシュダッシュダッシュ



「雷」「強風」「大雨」とそれぞれ違う原因での避難となりましたが、キャンプにのめり込み始めた当時は天候が悪いのが分かっていながらの強行がすべて。南光については改めて自然界の脅威を感じる事となりました。
自然が一旦牙をむくと人は本当に無力です。ガーン

この記録は我が家にとっても今後生かして楽しく安全なキャンプライフを送りたいと思います。

「家族を守るのもお父さんの役目ですからね」 とはつぼちゃんの言葉です。
いつまでも肝に銘じておきたいです。ムカッ




同じカテゴリー(何気に)の記事画像
その声にいつも触れたくて
氷屋さんの氷!
これぞ我が家の救世主!!
天まで届く!
クウ・ネル・アソブ!
popy家の2010年問題
同じカテゴリー(何気に)の記事
 その声にいつも触れたくて (2010-08-22 13:11)
 氷屋さんの氷! (2010-08-21 15:44)
 これぞ我が家の救世主!! (2010-08-20 22:27)
 天まで届く! (2010-08-16 21:40)
 クウ・ネル・アソブ! (2010-08-08 19:06)
 popy家の2010年問題 (2010-08-04 00:01)

この記事へのコメント
はい、肝に銘じます。
アルコールが入っても正しい判断が出来るように
頑張りますね(笑)
Posted by ギャラ at 2010年08月22日 00:42
>ギャラさん

お互い肝に銘じましょう。
そしてそう言う事態にならないようにしましょうよ。

アルコールが入るとなあ、、、
気が大きくなって正しい判断ができるかな~
現に備北の時は奥様に叱られましたので、、、(笑)
Posted by popypopy at 2010年08月22日 01:32
お父さんがしっかりしないとね。
最近は携帯でも気象情報が入手できるので、いい判断材料になってます。
ただそれをどう見るかは、やはりお父さん。
キャンプ場で泥酔する事はないでしょうが、家族の安全は守らないとね。
Posted by つぼちゃん at 2010年08月22日 08:01
我が家もキャンプを初めて20年になりますが
始めた頃は天気予報が悪くとも無理して何度か行きましたよ
でも、結果夜を迎えずに撤収や夜中テント内の孤独感などで
今では少しのリスクでも中止をしています!お盆のキャンプもそうでした
中止する勇気も必要ですよね!楽しいキャンプを続ける為に(笑)
Posted by moripy at 2010年08月22日 08:04
新しいテーマでのキャンプ記録、
これはほんとに新鮮ですね♪

いずれもスゴい事態ですね。
特に南光のとき、よく覚えてます。
読み逃げでしたが、ドキドキしながら
中継レポ読んでました!!!
我が家も強風でポールが折れたことがありまして、
夜中っていうこともあり恐怖でした…

ほんと、肝にめいじなければ。
Posted by nanamisaki at 2010年08月22日 08:09
なるほどですね、勇気ある撤退も必要なんですね!

にっくは、基本的にイケイケで、後先も考えませんから・・・
いい勉強になりました!
Posted by にっく18にっく18 at 2010年08月22日 11:48
>つぼちゃん

最初の備北の時はベロンベロンのハイテンションで「落雷なんて大丈夫!」
なんて言っていたら奥様に強制搬送されました。(笑)
以降は撤収の判断はしているつもりですが、いつがベストかが未だに
難しいところです。
南光に関してはその前に行った大鬼谷の豪雨を経験していたのでそれが
逆に仇となりました。
お酒が入っていなくても撤収判断は難しいですが、こう言う時こそ一家の
大黒柱として責任を持った行動が大事ですね。
Posted by popypopy at 2010年08月22日 12:22
>moripyさん

キャンプ暦20年ですか、、、それだけあると我が家以上に
色々な経験をお持ちなんでしょうね。
撤収の判断と併せて中止する判断も重要ですね。
特に我が家の最初2回の避難は自業自得です。

最近キャンプ場での事故がニュースで出る度に悲しくなります。
みんな楽しむ為に来たキャンプなのにな、、、って。
Posted by popypopy at 2010年08月22日 12:25
>nanamisakiさん

もうこんな事が無いようにと言う区切りとしてまとめてみました。
今思えば、、、ってものもあります。
最初の頃はキャンプは単なるレジャーで絶対楽しめるものって
勘違いしていました。
自然相手なのですから人間の思うようにはなりませんよね。
その学びの足らなさは昨年の南光でも感じました。

nanamisakiさんも西山でポールが破損されていましたが、夜起こると
恐怖が倍増しますよね。
Posted by popypopy at 2010年08月22日 12:28
>にっく18さん

最初はみなさんイケイケなんだと思いますよ。
我が家もそうでしたから(笑)

勇気ある撤収、勇気ある中止、この二つはこれからも
忘れないようにしたいと思います。
天候は夜急変します。
お互い注意しましょう。
Posted by popypopy at 2010年08月22日 12:31
楽しい思い出にするため、お父さんの判断って重要ですね。
最近は、キャンプ場でも携帯がつながるので、情報は取りやすいですからね。
気をつけよっと。
Posted by よっちー at 2010年08月22日 16:35
自然の中にこちらから割り込んで行くのですから、気象もそうですけど、出来るだけ自然にインパクトの少ないように心掛けたいですね。

そして、いざというときの判断。

キャンプは楽しいし、撤退は嫌ですけど、それを優先してしまったら、家族だけでなく他の人にも大きな迷惑を掛ける結果になりますもんね。

いやいや、肝に銘じておかなければ。


この記事を見て、南光の時のリアルレポを思い出しました。
あの時のPopyさんの行動、ドキドキしながらブログを眺めていたんですよね。
こちらから送れる情報が少なく、歯がゆい想いをしながらも必死に画面のこっちで応援してました。
Posted by Ryoma at 2010年08月22日 19:18
>よっちーさん

我が家では昆虫採ったり、遊びに行ったりは奥様にまかせていますが、
こう言う判断はやっぱり私が的確にしないといけないと思っています。
責任重大ですね。

なので携帯圏外のキャンプ場は抵抗があるんですよ。
情報が収集できないといざって時に不安ですもんね。
電源が無くても充電できるような設備も持参しておかないとね。
Posted by popy at 2010年08月22日 23:34
>Ryomaさん

その節はご心配をおかけ致しました。
現地レポへのコメントもそうですが、直接メールを頂いたりとあの時は
多くの方にご迷惑をおかけしました。

以前も書きましたが、自然界に人間が入って行く事の理解、それにより
生じるリスクなど、、、可能性は低くても想定しておかないといけませんね。

お互い肝に銘じて、、、キャンプ場では楽しいお酒を飲みましょう。(笑)
Posted by popy at 2010年08月22日 23:37
「雷」「強風」「大雨」いろんな気象条件を経験しているpopyさん。
時には自然の驚異を感じることになるわけで、そういう意味ではpopyさんは十分経験しているんじゃないかと思います。
4年間の間にいろいろありましたよね。
σ(・_・)の場合はそこへ行く前にキャンセルしてるから
体験したのは3月の片添の「強風」ぐらいかな~

popyさんが残すところは・・・「大雪」「吹雪」
まあ、そういうことが何も起こらずにキャンプを終えれればそれが一番だろうけど、常にもしかしたら・・・ということもアタマの片隅に残しとかないといけませんね。
お互いにあまり無茶しないようにしましょう。^^
Posted by ぷー at 2010年08月25日 15:14
>ぷーさん

怖いもの知らずは怖いですね。
最初の頃は避難を楽しんでいた所もありました。
でもこれ以上の経験は勘弁です。

やっと出動前キャンセルという事を憶えました我が家です。
自然相手ですから常に気持ちの備えは必要ですね。

ホント、南光の時はお世話になりました。
Posted by popy at 2010年08月27日 20:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Emergency~時に自然は~
    コメント(16)