ブログに出てくるアノ言葉「ロックオン」
ブログを読んでみて、始めてみて気付くアノ言葉。どういう意味?
これを読めばもう安心です!
今回は「ロックオン」です。
Yahoo辞典によりますと、
ロック‐オン【lock on】
射撃統制装置やミサイルに内蔵する目標追尾機構が目標をセットし、射距離・方位角・高低角を自動的に追跡する状態にすること。
ブログでよく見かけるロックオンとは、物欲により発生した目標(キャンプ道具など)に対しての購入宣言によく使われます。自分の中では、価格・使用方法・汎用性などをクリアしており、後は購入するだけ(発射)するだけの状態となります。
ロックオンしてから発射するまでの時間は個人差があります。
【使用例】
「つぼちゃんが持っているラウンドテーブルにロックオン!」
「ぽるこさんも買ったラウンドにロックオン!」
今日はここまでで~す。
又次回お会いしましょう~
関連記事