KATAZOE祭2007③「祭だ!祭だ~!」

popy☆

2007年10月14日 00:07



第一回片添祭の朝がやってきました。
初の試み、私も片添サポーターとしてしっかりとお役に立たないと・・・。
片添での朝がやってきました。



6回目ですが、今までちゃんとした日の出を見たことが無いので、今度こそは~って感じです。
遊湯ランドに行く通路を歩きながら撮影ポイントを探していると、しゅーくんと遭遇。
しゅーくんと朝日を待っていると三脚を担いだコヨーテさんと又又遭遇。

今日は雲が厚いので、ムリかな~ってしゅーくんと話しサイトに戻ることに・・・。



すると、雲の隙間からライジングサンが~!!



しゅーくんと慌てて土手を降りて撮影ポイントへ行きます!
横からむねちゃんもカメラ片手に出てきました。
既にコヨーテさんとにのさんが撮影開始しており、私も急ぎます!

しかし、こんな早朝にカメラや三脚持って走っているのはブロガーくらいですね~




朝食を作ります~! 



ユニのツーバーナーは火力の調整がしやすく、弱火、とろ火も楽々でトーストがコンガリ焼けました。
塗るのはもちろんマイブームのメイプル~




気温が上がり始めたため、ちょこっとタープをポールでアップさせました。
風が通って気持ちいい~



つぼちゃん、ぷーさんが到着しており、挨拶と設営のお手伝いにとサイトに向かいます。

我が家のお隣はまんちゃんサイトなのですが、チェアに座ってグロッキーになっている
まんちゃん嫁ちゃんを発見!
昨晩は遅かったので無理もないのですが。

ブロガー魂全開の時ですが、カメラを向ける事無くサイトの前を通過していきました。
「嫁ちゃん、いい夢を見なよ・・・」 ちょっぴりブロガーとして成長した瞬間でした。


次にコヨーテさんのサイトを通ると、コヨーテさんがコヨーテ君になってます。
見ると、かなりお疲れのようでしたので、軽く会釈して通り過ぎました。
「コヨーテさん、昨晩はありがとう・・・」 又又ちょっぴり成長・・・・する訳ないか。




ぷーさんのサイトにつくと、リビングシェルターの設営に入っていました。
しゅーくんから、「手伝っちゃダメなんと~」との事。
何やらshirotakeさんが設営のお勉強中とか・・・。でも初めてリビングシェルターの設営を見ました。




10時からは片添祭のイベント第一弾、「宝探し」です。
今回は遊湯ランドの敷地内を使っての宝探しです。なにやらカードが隠されており、それを持っていくと宝物と交換してくれるとか。 ちょっとワクワクしますね。



さあ、我が家のトレジャーハンターが階段を上って行きます!
私も後を追いますが、人の多さに思うように進めず子供達を見失ってしまいました。
決定的瞬間を撮る事はブロガーとして必須ですので、探しました。
よく見ると、下にいるじゃん・・・。



ガーン! 既に取っているし・・・。



交換所にて宝物を貰ってきました。ん!似たようなものが車にもあるぞ・・・。
結果次男君も同じ宝物でしたが、その方が喧嘩しないのでベストです。



そして片添祭のイベント第二弾、「表札作り」です。



作成見本を見ながら作ります。
板を熱して行き、枝や松ぼっくり、葉っぱなどを好きなようにボンドで貼り付けていきます。
私は木がコンガリと焼けている臭いが大好きです~



出来上がったのはこれです。

長男君は、”popyJR(ジュニア)”と作ったようですが、Jが反対です。
次男君は、ケロロ軍曹のキャラの名前で作りました。
二人とも確かに私の血を引いています・・・。



次のイベントまで時間がありますので、ここで昼食をとります。



スキレットを使ってのピザ作りに挑戦です!
上火もバッチリで、出来上がりが楽しみです~
良く考えると、蓋を開けるのに道具が無くSPのハンマーで蓋を開けました。



おお!見た目はOK!
でも裏は・・・・。   まあ、それも”味”と言う事で~



15時からは片添祭イベントの中でもメインと言っていいでしょう。

「ビーチサンダル飛ばし」です!!



今回の商品は子供だましでも、大人だましでもありません!!
テンションが上がります~!!
狙うはもちろん男性部門第1位のワンアクションテーブルです~




まずは、キッズの部のスタートです。



何やら、目が本気モードの長男君。いつもと違います!
その訳や如何に・・・。




To be continued


NextSeen



KATAZOE祭2007④「1位の約束」










関連記事